広島市中区の美容院でトリートメントしよう!!
広島市中区の美容院でトリートメントをしよう!!
皆さん、こんにちは。
いつもありがとうございます。
広島市中区の美容院エフォートで働く太田です⭐︎
皆さんは、
○トリートメント
○リンス
○コンディショナー
↑↑↑
この違い、、分かりますか??♪(´ε` )
ほとんどの人が使用した事あるし、一度は目にした事のある単語ですよね??
でも、違いについては意外と知られてなかったり、間違った使い方をしてる方も多いのではないでしょうか??
今回はこの3つの違いについてちょっと説明したいと思います♪
トリートメントの意味とは??
リンスやコンディショナーの違いとは??
まず、『トリートメント』とは、”汚れを落とす”為に使われる物ではなくてあくまで“保護”する為に重要なアイテムなんですね♪
髪の内部補修をして水分を髪にしっかり取り込み、髪の毛全体を外的刺激から守ってくれる役割があります!!
傷みにくい髪の毛を作ることに専念してくれて、手触りを良くしてくれます。
もちろん指通りも最高です!!
髪の毛1本1本の内部にしっかり浸透して髪の毛の保護をしてくれます⭐︎
→これ、“トリートメント”にしか出来ない技なんですよ!!!!!
では、リンスやコンディショナーの違いは?と言いますと。。
トリートメントと違って『内部補修』が出来ず、内部にまで浸透出来ないのですが、髪の毛の“表面”は保護してくれます。
リンスとコンディショナーの違いは、、
『保護力』の違いなんです!
コンディショナーの方がリンスよりも力が強く、より効果的に効率よく髪の毛の外側を守ってくれます♪
でも、単に“表面コーティング”に過ぎないので、基本的にはリンスやコンディショナーが必要で無いのであれば、毎日トリートメントを使う事をオススメします\(//∇//)\
でも、トリートメントは『保護力』が強い為“毎日使わなくてもいい”とも言われてしまうと、、迷いますよね(笑)
自宅でトリートメントをするなら、2日に1回とか、、週に1回程度で良いと思います!
残りの日はリンスがコンディショナーでもアリですね!!
少し違いについて分かってきましたね☆
でも、市販のトリートメントやリンス、コンディショナーと美容院でのトリートメントの効果とでは、仕上がりの質感や手触り、持続効果も違ってきます!!
年末に向けて是非!!
広島市中区の美容院
エフォートで“ツヤ髪”にしませんか??
楽しみにお待ち致しております٩(^‿^)۶
新規の方に限りとてもお得なクーポンを発行しております!!
新規の方✨
✂︎シャンプー+カット 税別¥4500
※トリートメントorヘッドスパサービス
✂︎カット+カラー+トリートメント 税別¥9000
※前処理&後処理付き
是非この機会に、
ホームページを見た!!とお伝えいただき、
広島市中区の袋町美容院エフォートヘアーまでお越し頂きたいと思います♪
《コロナウィルス対策》
スタッフの手洗いとアルコール消毒。
お客様用アルコール消毒設置。
店内の換気、設置物のこまめな消毒。
スタッフマスク着用。
お席の間隔をあける。
など、コロナ対策に心掛けております。
NEW
-
query_builder 2020/12/13
-
広島市中区の美容院でオススメホームケア!!
query_builder 2020/12/09 -
広島市コロナウィルス拡大中、、
query_builder 2020/11/27 -
広島市中区の美容院オススメポイントケアスティック!!
query_builder 2020/11/24 -
広島市中区の美容院でGO TO サロン開始!!
query_builder 2020/11/11